2018年12月の記事一覧
ミュージックの日 コンサート イン芸能花伝舍 C-1 2019年 3月10日 (3.March 2019 )
ミュージックの日 コンサート イン芸能花伝舍 C-1 2019年 3月10日 (3.March 2019 )
開催場所 :新宿区西新宿3-12-30 芸能花伝舍プログラム13:00~14:00 (3組出演、2番目に出演) カール・ライネッケ作曲 バラード Ballade C.Reinecke
幼児教室(3歳~6歳)
この時期のお子さんの吸収力は目を見張るものがあります。幼稚園や保育園で歌った童謡を耳で聴いただけで覚え歌っている様子は実に可愛いものです。漠然ととらえた感覚を、リトミックソルフェージュを取り入れた教材を使って、無理なく楽しく確実に音楽の基礎を身につけて欲しいと願いつつレッスンに臨んでいます。
ピアノ教室
ピアノは、とてもポピュラーな楽器ですね。比較的簡単に音楽を表現出来ますが、それでいて奥は深いのです。ピアノで憧れの曲を弾く事は何歳になっても、どのレベルであっても必ず実現します。私達ベテラン講師にお任せください。生徒さんのご希望に添ってレッスンを進めてまいります。保育士さん、幼稚園の先生に実用的なレッスンも行っています。
フルート教室
フルートの音色は美しく、耳に優しい素敵な楽器ですが、初めから思うようにはならないかも知れません。私の長年の経験から、それぞれの生徒に長所や短所を見出して、どうしたら長所を伸ばせるか、どうしたら短所を長所に変えられるかを探りながらレッスンしていきます。生徒たちが少しでも良くなりますようにと願いつつ。
ヴァイオリン教室
弦楽器は小さい時から始めなければ上手になれないという話はよく耳にしますが、そんなことはありません。弾けるようになりたいと思う時が始めるチャンスです。生徒さんのペースに合わせ無理なくレッスンしてまいります。
チェロ教室
チェロは皆様にはあまり馴染みのない楽器かも知れませんが、大人になってからでも比較的とりつきやすい弦楽器です。チェロの演奏を聴いて、素敵だなあと思っても、自分が演奏できる楽器ではないと諦めている方がいらっしゃいましたら是非挑戦してみて下さい。私達がその夢を叶えるお手伝いを致します。